米Joe Biden政権が米国時間9月6日、「The CHIPS and Science Act of 2022」(CHIPS法)のもとで500億ドル(約7兆2000億円)の資金を拠出する戦略について、新たな詳細を明らかにした。Biden大統領は、世界的な半導体不足の中で米国の半導体製造業界を支援するため、8月9日にCHIPS法に署名していた。
米国の半導体業界を復活させ、国家安全保障上の利益を保護する計画の一環として、CHIPS法に基づき連邦政府の資金援助を受けた米国のテクノロジー企業は、少なくとも10年間は中国で最先端の工場を新たに建設できない。
「CHIPS法のもとで資金を受け取る企業は10年間にわたり、最先端あるいは高度なテクノロジーを擁する施設を中国に建設できない」と、Gina Raimondo商務長官は6日の記者会見で語った。「この資金を受け取った企業が中国でできるのは、中国市場の需要に対応する成熟ノードの工場を拡張することだけだ」
Raimondo氏によれば、CHIPS法の主要な目標の1つは、「最先端の半導体を米国内で製造できる体制の構築と拡張」によって、中国など米国外のメーカーへの依存度を減らすことにあるという。そのうえで、「米国は世界の最先端の半導体の25%以上を消費しているが、そのような半導体の製造量はゼロだ」と指摘した。
この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス