━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2022年08月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・不利な契約に潜むリスクは「締結済み契約」にも存在
https://japan.zdnet.com/paper/30001581/30006067/?tag=cnlpickup
・なぜ、データの統合化、AI活用はあまり効果が出ないのか?
https://japan.zdnet.com/paper/30000622/30005750/?tag=cnlpickup
・メール誤送信対策と脱PPAPを素早く実現、Microsoft 365向けセキュリティ
https://japan.zdnet.com/paper/30001576/30005990/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】
日頃からCNET Japanをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
グループメディアのZDNet Japanが2022年8月23日(火)に
ZDNet Japan Next Generation IT Infrastructure Day Vol.2
~ イケてる中堅中小企業のためのマルチクラウドのススメ ~
をオンラインにて開催します。
お申込みはこちら →
https://japan.cnet.com/click/2208_zdevent_nl_01.htm
▼今日の主要記事
1.アップルが考える「健康の未来」
https://japan.cnet.com/article/35190900/?tag=nl
2.ティファニーがNFTに参入、「NFTiff」を約650万円で発売へ
https://japan.cnet.com/article/35191282/?tag=nl
3.熟成肉の「格之進」、メタバースで肉職人のあつらえ販売--リアルとオンライン
のいいとこ取り
https://japan.cnet.com/article/35191278/?tag=nl
4.アップル、ヘッドセット装着者の「動作」に着目したVR関連特許を出願
https://japan.cnet.com/article/35191238/?tag=nl
5.昭和にタイムスリップできる招待制メタバース「宝島」--「八代亜紀」ライブ
ショー開催へ
https://japan.cnet.com/article/35191291/?tag=nl
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・自社にあった移行方法は?各社が展開するVMware Cloudオプションを比較
https://japan.zdnet.com/paper/30001505/30005891/?tag=cnlpickup
・パワハラ防止への具体策が見えないという企業の悩み
https://japan.zdnet.com/paper/30001215/30006036/?tag=cnlpickup
・Microsoft 365メール利用時に注意すべき“3つの脅威”とは?
https://japan.zdnet.com/paper/30001495/30006003/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー
●【講演資料】無関係ではいられない?高度化するセキュリティ脅威と組織に求め
られる対応
https://japan.zdnet.com/paper/30001576/30005984/?tag=cnlwp
●常態化したテレワークでリスクが増大--今、企業が取り組むべき“ゼロトラスト
”の始め方
https://japan.zdnet.com/paper/30001495/30006006/?tag=cnlwp
●フォレスター調査、「Prisma Access」利用でリートアクセスのセキュリティが
大幅に向上!
https://japan.zdnet.com/paper/30001538/30005974/?tag=cnlwp
●リモートワーク経験者の77.5%が今後も継続を希望 コロナ禍の働き方実態調査
で見えてきたこと
https://japan.zdnet.com/paper/30001482/30006080/?tag=cnlwp
●最大級に警戒すべき存在のランサムウェア、最新の攻撃手法・傾向と自組織を守
る方法を解説
https://japan.zdnet.com/paper/30001345/30005845/?tag=cnlwp
企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【製品・サービス】
・バイトダンス、音楽ストリーミングアプリ「TikTok Music」開発中か--米で商標
出願
https://japan.cnet.com/article/35191286/?tag=nl
・運転性向連動型テレマティクス保険「Hondaコネクト保険」を発表--翌年の保険
料を割引
https://japan.cnet.com/article/35191290/?tag=nl
・オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」、ドコモの「おくすり手帳Link」
と統合へ
https://japan.cnet.com/article/35191288/?tag=nl
【企業・業界】
・三菱電機と三菱地所、丸の内エリア一帯の「風況」を可視化--半径1.5kmを計測
https://japan.cnet.com/article/35191261/?tag=nl
・アマゾンのCO2排出量、2021年に18%増加--コロナ禍の事業急拡大で
https://japan.cnet.com/article/35191287/?tag=nl
・タブレット出荷台数、第2四半期は微増--「Chromebook」は51%減
https://japan.cnet.com/article/35191300/?tag=nl
・スマートフォン世界出荷台数、第2四半期はパンデミック以来最低--首位はサム
スン
https://japan.cnet.com/article/35191298/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼新着トピックス
【特集】
・[特集:音声番組「CNET Japanのニュースの裏側」]
耳の穴から脳波を取得し、点灯やチャットのトリガーに--音声番組「ニュースの裏
側」#105
音声番組「CNET Japanのニュースの裏側」では、ITビジネスメディア「CNET
Japan」に掲載された記事の中から1本を選び、担当記者に取材の裏話などを聞いて
いきます。
https://japan.cnet.com/article/35191302/?tag=nl
【インタビュー】
・AWSが語る「宇宙ビジネスにクラウドが不可欠な理由」--航空宇宙部門Crosier氏
インタビュー
「クラウドは宇宙ビジネスのあらゆる分野で不可欠」――そう語るのはアマゾン
ウェブ サービス(AWS)航空宇宙部門でディレクターを務めるClint Crosier氏
だ。同氏は東京・虎ノ門で7月19日~21日にわたり開催された宇宙カンファレンス
「SPACETIDE 2022」に登壇し、宇宙クラウドの最前線や日本のスタートアップとの
協業について説明した。以前はアメリカ宇宙軍でロケットの打ち上げや衛星の運用
にも携わっていた経歴もある彼に、宇宙とクラウドの最前線、そしてAWSの宇宙へ
の取り組みを聞いた。
https://japan.cnet.com/article/35191295/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント
Facebook ページ
https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント
https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-2 ミレーネ神保町ビル5階
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メールマガジン購読のお申し込み