コインチェックとサイバーエージェント子会社のCyberZは6月15日、NFT事業において協業を開始すると発表した。今後両社では、エンターテインメント領域におけるNFTの活用を推進していくという。
同社は、2021年3月にNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」の提供を開始。NFTの取引において課題とされてきたネットワーク手数料(Gas代)の高騰や、複数のサービスを介した難しい取引などの解決を目指したマーケットプレイスという。暗号資産取引サービスと一体化したNFTマーケットプレイスは国内唯一としており、サービス開始から2カ月で2.5万人以上が利用しているという。
CyberZと協業することで、タレント・アーティスト・アニメ・ゲームなど、エンターテインメント分野の事業者のNFT活用を共に推進。事業者収益機会の多様化や新たな顧客体験の創出を支援。多くのエンターテインメント事業者に対し、Coincheck NFTとの連携を推進し、NFTビジネスを創出する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方