popIn Aladdin10万台突破--OSアップデートで「魔法の体験」が進化

 popInは1月26日、プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin」に採用している「Aladdin OS」をアップデートしたと発表した。各アプリをカテゴリ別に分類した「新しいホーム画面ユーザーインターフェイス」をはじめ、「かんたん音声画像検索」や「フォトメモリーズ」クラウド対応などが可能になる。対象になるのは「popIn Aladdin/2/SE」と「Z6 Polar」。同日から配布する。

 popIn Aladdinは、2018年11月に一般発売を開始。2020年4月にはpopIn Aladdin 2、10月にはpopIn Aladdin SEを発売し、累計販売台数は10万台を突破しているという。

プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin」
プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin」
「popIn Aladdin」の軌跡
「popIn Aladdin」の軌跡

 popIn 代表取締役の程涛(テイ・トウ)氏は「popIn Aladdinは私個人の趣味として始まったプロジェクト。ハードウェア開発の経験がない状態で事業を立ち上げたが、累計販売台数が10万台を突破するまでになった。プロジェクターは1人1台ではなく、家庭に設置し、家族みんなが使えるもの。10万台はイコール10万家庭に設置されていると考えている」とコメントした。

 続けて「popIn Aladdinを選ぶ3つの理由」として「場所を取らない=空間創造」「すべての間取りにフィットする大画面」「おうちを豊かにする魔法の体験」を挙げた。すべての間取りにフィットさせるために、popInでは日本における住宅の間取りを徹底研究。その結果、見合うプロジェクター用のレンズが見つからず、約1億円をかけて、独自開発したという。

 程氏は「先の2つはハードウェアとしての特徴で、簡単に真似はできるが、3つ目の『おうちを豊かにする魔法の体験』という世界観は、私たち開発チームの魂が最も入っている部分。ほかのプロジェクターやテレビとの最大の差別化ポイントだと思っている」と示した。

 今回のアップデートでは、各アプリをカテゴリー別に分類したユーザーインターフェイスにすることで、新たなアプリの発見につながるようなホーム画面を採用。画面上段タブに「カテゴリー」、中段に「アプリ」、下段には「アプリ内のおすすめコンテンツ」が表示され、ユーザーはアプリを開くことなくおすすめコンテンツの参照が可能。直接コンテンツへの移動もできる。

「新しいホーム画面ユーザーインターフェイス」
「新しいホーム画面ユーザーインターフェイス」

 音声コントロールでは、ほぼ全てのアプリは音声によるコントロールできることで、「音声コントロールの習慣化」を推進。音声による検索結果に画像サムネイルを追加する「かんたん音声画像検索」と合わせ、親子で簡単に使えることを目指す。

 写真を大画面に投影できる「フォトメモリーズ」では、写真データのクラウド保存に対応。popIn Aladdin本体に記録している写真データはAladdin IDに紐づきクラウドへ自動同期され、日々の暮らしの中ですぐに写真を振り返ることが可能。無料で1000枚の写真保存にも対応する。「1000枚は多いとは言わないが、ベストアルバムを壁に表示できる。クラウド対応にすることで、遠くにいる家族や知人にも同じ写真を見せられる」とメリットを話した。

 そのほか、美しい風景や癒しの自然音をタイマーでセットできる「おはようタイマー」に「せせらぎ」と「波」のコンテンツを追加。専用アプリから誕生日を登録すると、当日の指定時間帯にpopIn Aladdinで大画面にお祝いメッセージを投影できる「誕生日のお祝いモード」も搭載。新たに「チャイルドモード」機能を追加し、予め選択したアプリのみでの音声検索使用が可能になり、退出時にはチャイルドロックの入力が必要になるため、安心して使えるようになるという。

「誕生日のお祝いモード」
「誕生日のお祝いモード」

 また、プロジェクションマッピングの生みの親であるデジタルアーティスト長谷川章氏監修による時間アート「デジタル掛軸コンテンツ」も搭載。自宅の壁一面にデジタルアートを投影できる。

 発表会には、長谷川章氏とともにスペシャルゲストとして映画コメンテーターの有村昆氏も登場。「外部スピーカーと接続して5.1ch対応にしてほしい、ゲームプレイ時のレスポンスを早くしてほしい」など程氏にリクエストした。

アップデート対象機器
アップデート対象機器

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]