freeeは8月27日、会社設立に必要な書類を一括作成する「会社設立freee」のスマートフォンアプリ(iOS版)を提供開始すると発表した。利用料は無料だ。
同アプリは、2015年6月に提供を開始した「会社設立freee」のスマートフォンアプリ版。必要項目に沿って入力するだけで、会社設立に必要な全ての書類を3ステップで自動作成できる。株式会社や合同会社の立ち上げをサポートし、電子定款に対応することで、本来必要な収入印紙代(約4万円)を削減可能だ。
設立手続きが完了すると、自動で「クラウド会計ソフトfreee」「人事労務 freee」のアカウントが用意され、スムーズにバックオフィスを最適化できる。また、freeeと提携している金融機関であれば、法人口座から法人クレジットカードの作成までサポートするという。
会社設立freeeは、これまで2万社以上の法人設立をサポート。コロナウイルスの感染拡大により、あらゆる障壁や課題がある中で起業を決断し、ビジネスを成長させていきたいと前向きに考える人のサポートをするべく、会社設立freeeの新たな取り組みとして、アプリをリリースしたとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡