Twitter、音声ツイート機能のテストを開始 【CNET Japan 2020年06月19日】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2020年06月19日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・膨大なコストと工数--フルスクラッチでのアプリ開発の限界を乗り越えたNEC
https://japan.zdnet.com/paper/30001098/30003239/?tag=cnlpickup

・B2B企業の基幹システムとのスムーズな連携を実現するデジタルビジネス基盤
https://japan.zdnet.com/paper/30000327/30003412/?tag=cnlpickup

・顧客データの最適な管理方法--デジタルビジネス推進のカギを握る7つの予測
https://japan.zdnet.com/paper/30000327/30003501/?tag=cnlpickup

----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】

日頃からCNET Japanをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
6月27日(土)にCNET Japanオンラインセミナー
「学校や塾に聞く『オンライン授業』の理想と現実
~突然の休校で日本の教育はどう変わる?~」を
ウェビナープラットフォームにて開催します。

これまで、なかなかテクノロジー活用が進むことのなかった日本の教育は、コロナ禍
にどう変化したのか。また、アフターコロナではどのような変革が求められるのか。
学校や塾、通信教育など、それぞれの視点から教育のオンライン化について
議論します。

お申込みはこちら → https://japan.cnet.com/click/2006_cnetevent_nl_01.htm

【今日の主要記事】
1.Twitter、音声ツイート機能のテストを開始
2.アドビ システムズ、社名を「アドビ」に変更へ
3.「Google Meet」が「Gmail」モバイルアプリで利用可能に
4.「Microsoft Teams」、49人同時表示を6月中にプレビュー
5.グーグル、リーダーシップ職の多様性強化など目指す

【Marketers’の主要記事】
・コロナ禍で明暗分かれた店舗とEC--今こそ見直すべき企業の「アプリ」活用

----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事

1.Twitter、音声ツイート機能のテストを開始
https://japan.cnet.com/article/35155461/?tag=nl

2.アドビ システムズ、社名を「アドビ」に変更へ
https://japan.cnet.com/article/35155494/?tag=nl

3.「Google Meet」が「Gmail」モバイルアプリで利用可能に
https://japan.cnet.com/article/35155503/?tag=nl

4.「Microsoft Teams」、49人同時表示を6月中にプレビュー
https://japan.cnet.com/article/35155510/?tag=nl

5.グーグル、リーダーシップ職の多様性強化など目指す
https://japan.cnet.com/article/35155512/?tag=nl

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・【事例】導入2ヶ月でメール問い合わせ半減!チャットボット活用術
https://japan.zdnet.com/paper/20171997/30003632/?tag=cnlpickup

・顧客ファーストの企業になるための6つの主なステップ
https://japan.zdnet.com/paper/30000327/30003505/?tag=cnlpickup

・デジタルコマースを支える統一プラットフォーム、その活用メリットとは?
https://japan.zdnet.com/paper/30000327/30003504/?tag=cnlpickup

----------------------------------------------------------------------------
▼Marketers’の主要記事

・コロナ禍で明暗分かれた店舗とEC--今こそ見直すべき企業の「アプリ」活用
https://japan.cnet.com/article/35154641/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー

●セキュリティ運用サービスの意外な落とし穴、導入前に注意すべき選定ポイント
https://japan.zdnet.com/paper/30001232/30003574/?tag=cnlwp

●本日限り!MSの失敗と経験から学ぶ社内コンプライアンスの過去・現在・未来
https://japan.zdnet.com/paper/30001233/30003591/?tag=cnlwp

●SonicWall NSA4650パフォーマンステスト NetSecOPEレポート2020年2月
https://japan.zdnet.com/paper/30001159/30003609/?tag=cnlwp

●アンケート調査で分かった日本企業のIT活用課題、迫りくる「2025年の崖」克服
の救世主とは?
https://japan.zdnet.com/paper/30001238/30003605/?tag=cnlwp

●【性能検証】最新のクラウドファイルサーバは、WAN越しでもローカル同様の体
感だった!
https://japan.zdnet.com/paper/30001030/30003650/?tag=cnlwp

企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp

----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース

【Marketers’】
・アパレル向けのアプリプラットフォーム「MGRe」--ランチェスターが公開
https://japan.cnet.com/article/35155441/?tag=nl

【製品・サービス】
・ポケモンを集めて楽しく歯磨き--無料アプリ「ポケモンスマイル」登場
https://japan.cnet.com/article/35155463/?tag=nl

・Zoom、エンドツーエンド暗号化を無料ユーザーにも提供へ
https://japan.cnet.com/article/35155464/?tag=nl

・クアルコム、ロボット向けの5G対応プラットフォーム「Robotics RB5」を発表
https://japan.cnet.com/article/35155474/?tag=nl

・三菱地所のスタートアップ、「コリビング」形態の賃貸住宅5物件を順次開業
https://japan.cnet.com/article/35155480/?tag=nl

・新型「iPad Pro」で住宅をスキャン--「Canvas」アプリが内蔵LiDARセンサーに
対応
https://japan.cnet.com/article/35155486/?tag=nl

・飲食店のアイドルタイムをワークスペースに--「ワークスルー」プロジェクト開

https://japan.cnet.com/article/35155491/?tag=nl

・マイクロソフト、「Windows 10 2004」のプリンター問題を修正--臨時アップ
デート公開
https://japan.cnet.com/article/35155498/?tag=nl

・ヤマハ、音大入試のピアノ実技を遠隔で--自動演奏機能付きピアノ
「Disklavier」活用
https://japan.cnet.com/article/35155516/?tag=nl

【企業・業界】
・キャッシュレス決済が現金決済を上回った中小事業者、3割近くに--Square調べ
https://japan.cnet.com/article/35155245/?tag=nl

・6つの人権団体がFacebookを非難、広告停止を企業に呼びかけ
https://japan.cnet.com/article/35155468/?tag=nl

・米司法省、オンラインプラットフォームへの法的保護の見直しを提案
https://japan.cnet.com/article/35155478/?tag=nl

【社会】
・政治的発言を「検閲」するネット企業を提訴可能にする法案、米議員が提出
https://japan.cnet.com/article/35155482/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード

CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら: https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント

Facebook ページ https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。

◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル3F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]