ANAとエアロネクストが「物流ドローン」を共同開発へ--将来の輸送インフラを目指す

 ANAホールディングス(ANAHD)とエアロネクストは5月20日、「空の産業革命 レベル4」(有人地帯での補助者なし目視外飛行)に対応する物流ドローンの共同開発に向け、業務提携したと発表した。今後は、開発した機体をベースに国内外のドローンメーカーとも連携して量産化し、将来的な輸送インフラの一部として社会普及することを目指す。

キャプション

 今回の提携においてANAは、航空機の安全運航に関する知見を生かし、ドローンオペレーターとして福岡市や五島市において無人地帯での補助者なし目視外飛行(レベル3)による実証実験を実施。ドローン物流サービスの事業化に向けた検証を継続していくという。また、主要な用途や基本的な機体性能、機体整備や運航管理にあたって必要な機能などについて、オペレーターとしての視点から知見を提供する。

 エアロネクストは、「ドローン前提社会の実現」と「新しい空域の経済化」を目指し、物流用途のドローンを開発。機体重心を最適化することで、飛行中の姿勢、状態、動作によらずモーターの回転数を均一化し、安定性・効率性・機動性といった産業用ドローンの基本性能を向上させる構造設計技術「4D GRAVITY」を搭載した、物流用ドローン機体「Next DELIVERY」の開発を進めてきた。


 同社では、従来の物流ドローンの機体構造は、空撮用途から発展を遂げてきたドローンの機体構造を踏襲しており、機体の飛行部と搭載部が一体となっていることから、飛行姿勢にともない荷物も傾いてしまう課題があったと指摘する。

 そこでNext DELIVERYでは、飛行部と荷物搭載部分を分離した分離結合型の機体構造を採用。これにより、荷物を常に水平に保つことができるようになった。さらに、重心位置を考慮した機体構造設計により、高性能な物流ドローン機体が実現可能になったという。今回の物流ドローンの共同開発では、4D GRAVITY技術を提供する。

 両社によると、2020年度内に共同開発した物流ドローンによる実証実験を開始。2022年度の「空の産業革命 レベル4」解禁に向けて量産化を目指すという。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]