ジェノプランジャパンは4月6日、フィットネス動画プラットフォーム「BeneFitness」を手掛けるAlfreeと業務提携を行い、新サービス「GenoFitness」の提供を開始すると発表した。
今回の提携は、同社の遺伝子解析サービスとAlfreeの動画フィットネスをコラボレーションしたものとなるという。
具体的には、筋肉のつきやすさや柔軟性、高タンパクダイエットの効き目など、人が本来持つ体質を遺伝子解析によって確認。その上で、その人に合ったオーダーメイドのフィットネスを提供する。
加えて、ビジネスパーソンの「できるだけ効率的に理想のカラダになりたい!」というニーズを捉え、その実現に向けたサービスを提供するという。
今後は、遺伝的要因や、食事・生活習慣といった環境的要因の根拠データの精度を高め、よりひとりひとりに最適なフィットネスプログラムの創出を目指す。
なお、根拠データの精度向上では、スマートウェア/スマートテキスタイルを活用したヨガウェアの開発し、そのデータをフィードバックする仕組みなど構築。ユーザー体験の向上に努めるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方