KDDI、「5G」を3月26日に開始--4Gと同額の月額3460円から、スマホ7機種も発表

 KDDIは3月23日、次世代通信サービス「5G」を3月26日に開始すると発表した。3月25日に開始するNTTドコモと、3月27日に開始するソフトバンクの中日となる。全国15都道府県の一部エリアから提供し、夏以降に全都道府県主要都市に展開する予定。基地局は、2021年3月に約1万局、2022年3月に2万局超を目指す。

5Gについて説明するKDDI代表取締役社長の高橋誠氏。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、オンラインでの発表となった
5Gについて説明するKDDI代表取締役社長の高橋誠氏。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、オンラインでの発表となった

 au 5Gオリジナルの料金プランとして、データ通信が使い放題かつエンターテインメントコンテンツ(「Netflix ベーシックプラン」「Apple Music」「YouTube Premium」「TELASA」) がセットになった「データMAX 5G ALL STARパック」を6月以降に提供する。また、「5Gスタートキャンペーン」により、2年間4G LTEスマートフォン向け料金プランと同額で利用できる「データMAX 5G」「データMAX 5G Netflixパック」を3月26日から提供する。

 これら3つのプランでは、「家族割プラス」の割引を従来の最大1000円から最大2020円(家族4人加入時)へ拡大。これにより、データMAX 5G ALL STARパックは5460円(利用が2GB以下の場合は3980円)、データMAX 5G Netflixパックは4260円(利用が2GB以下の場合は2780円)、データMAX 5Gは3460円(利用が2GB以下の場合は1980円)から利用できる。

5Gの料金プラン
5Gの料金プラン

 さらに、データ通信の利用が少ないユーザーには、5Gスタートキャンペーンにより4G LTEと同額の月額1980円(1GB/4GB/7GBで1980円/2980円/4480円の3段階)から利用できる「ピタットプラン 5G」を3月26日から提供するという。

 5G対応のスマートフォンは7機種を用意。「Galaxy S20 5G」(3月26日)、「AQUOS R5G」(3月27日)、「Xperia 1 II」(5月以降)、「Galaxy S20+ 5G」(5月下旬以降)、「OPPO FIND X2 Pro」(7月以降)、「ZTE a1」(7月以降)、「Mi 10 Lite 5G」(7月以降)を順次発売する。OPPO FIND X2 ProとZTE a1はau限定となるほか、Mi 10 Lite 5Gは国内通信事業者では初となるXiaomi製スマホとなる。

5G対応のスマートフォン7機種
5G対応のスマートフォン7機種

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]