ヤフーは11月29日、2020年3月末日までに終了するスマートフォンアプリとサービスを発表した。
Androidアプリでは、「Yahoo! QRコードリーダー」(2020年1月31日終了予定)、「Yahoo!スマホセキュリティ」(同2020年3月23日)、「Yahoo!ファイルマネージャー」(同2020年3月31日)、「Yahoo! JAPANアプリ『メモリ最適化機能』」(同2020年3月31日)、「Yahoo!スマホ最適化ツール」(同2020年3月31日)が提供を終了。なお、iOS/Androidアプリ「ペタットカレンダー」については10月23日に終了している。
また、PC・スマートフォン向けブラウザでは、「Yahoo!ブログ」(2019年12月15日終了予定)、「myThings Developers」(同2020年1月29日)、「LatLongLab」(同2020年3月31日)、「Yahoo!みんなの政治」(同2020年3月31日)の4サービスが対象。「ネタりか」は10月16日、「オフィス版Yahoo! JAPAN」と「Yahoo!無線LANスポット」は10月31日に終了している。
なお、代替サービスおよび、データ移行に関する情報については、サービスページやアプリダウンロードページ、アプリ内にて掲載しているという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
講演レポート:2025年の崖を超えるには
リスク覚悟の革新的なテクノロジーが不可欠
業務プロセスを進化させるストレージの進化
データが導く新たな経営の在り方を展望
クラウドファーストに向けて最初の一歩を
踏み出せたのはなぜか
オフィス用品の「プラス」が実践する
クラウド活用97%の働き方改革