コナミデジタルエンタテインメントは、9月12~15日まで千葉県の幕張メッセにて開催している「東京ゲームショウ2019」のKONAMIブースにて、ゲーム機「PCエンジン mini」の試遊出展を行っている。
PCエンジンminiは、1987年に発売された家庭用ゲーム機「PCエンジン」をコンパクトなサイズに復刻。当時PCエンジン向けに発売されたタイトルを複数収録したゲーム機となっている。2020年3月19日に発売予定で、価格は1万500円(税抜)。また、北米向けには「TurboGrafx-16 mini」、欧州向けには「PC Engine Core Grafx mini」としても発売する。
今回出展しているのは、収録ゲーム全58タイトルを体験できるもの。案内板によれば、15分間体験できるものとしている。コーナーでは試遊はもとより、設置している柱には収録タイトルのパッケージのほか、「ときめきメモリアル」などのイラストも展示。また一角には、PCエンジン mini、PC Engine Core Grafx mini、TurboGrafx-16 miniとともに、それぞれのもととなったゲーム機とあわせて展示している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力