任天堂は6月18日、スマートデバイス向けゲームアプリ「ドクターマリオワールド」を、7月10日に配信すると発表した。対応OSはiOS(11.0以降)とAndroid(4.4以降)。ダウンロード無料で、一部有料コンテンツがある。
本作はパズルゲーム「ドクターマリオ」シリーズのスマートデバイス向け新作。赤、青、黄色のカプセルを操作し、同じ色を縦、横に3つ揃えてウイルスを消す内容。使えるカプセルの数はステージごとに決まっており、使い切る前にウイルスを全て消すことができればステージクリアとなる。5ワールド200ステージ以上が用意され、定期的に新しいワールドが追加予定。
このほか、フレンドとハートを送りあってスタミナを回復したり、どこまで進んだか競うなどといった遊び方が用意されているほか、オンラインで直接対戦する「VSモード」も搭載。ウイルスを消して相手に送り込むバトルが楽しめるとしている。
(C)2019 Nintendo Co-Developed by LINE and NHN
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス