米通信大手AT&Tは米国時間5月23日、オンラインでの料金支払いで仮想通貨を使えるようにすると発表した。顧客がAT&Tのウェブサイトや「myAT&T」アプリにログオンすると、この選択肢が表示され、BitPayが決済を処理する。AT&Tによると、大手の移動体通信事業者が仮想通貨に対応するのは同社が初めてだという。
BitPayは、最大手のブロックチェーン決済処理サービスの1つで、支払いについてはビットコインとビットコインキャッシュを受け入れる。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
CNET Japan(Facebook窓)