「Apple Watch」専用のApp Store、「watchOS 6」で登場か 【CNET Japan 2019年05月08日】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2019年05月08日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・デジタル変革時代に「上下関係をベースとしない組織」の長所を取り入れる!
https://japan.zdnet.com/paper/20169633/30002839/?tag=cnlpickup

・【消費税改正実態調査】全業種に影響する企業の消費税改正対応、2割どまり
https://japan.zdnet.com/paper/20013940/30003019/?tag=cnlpickup

・DXでカギを握る「データ資本」! データ資本活用のためのストレージ
https://japan.zdnet.com/paper/30001050/30003003/?tag=cnlpickup

----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】

「Windows 10 Creators Update」「AWS Lambda」「Raspberry Pi」「Windows
PowerShell」「iCloud Keychain」「macOS Sierra」「Power BI」などなど
業務に必要な製品やサービスなどを改めてわかりやすく解説

IT製品情報サイトTechRepublic Japanの
「デキるビジネスパーソンになるための製品入門」
https://japan.cnet.com/click/tr_17smart_01.htm

【今日の主要記事】
1.「Apple Watch」専用のApp Store、「watchOS 6」で登場か
2.楽天銀行でシステム障害、10連休明けのアクセス過多か--ゆうちょもアプリでト
ラブル
3.アップルのリサイクルロボ「Daisy」が「iPhone」を分解--その作業過程を見る
4.Chromiumベースの「Edge」、IEモードを搭載へ--トラッキング制御も強化
5.Twitter、画像やGIF付きのリツイートが可能に

【新着トピックス】
・[スマートフォンネイティブが見ている世界]ボイチャで他人に個人情報を公開--
小学生男児たちのゲーム事情
・[編集記者のアンテナ]「アイマス ミリオンライブ!」6thライブツアー仙台公演
で見た“ユニットが放つ輝き”
・[新規事業の創り方--テクノロジが生み出すイノベーションの力]市役所職員から
オープンイノベーション企業へ--フィラメント角氏

----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事

1.「Apple Watch」専用のApp Store、「watchOS 6」で登場か
https://japan.cnet.com/article/35136548/?tag=nl

2.楽天銀行でシステム障害、10連休明けのアクセス過多か--ゆうちょもアプリでト
ラブル
https://japan.cnet.com/article/35136576/?tag=nl

3.アップルのリサイクルロボ「Daisy」が「iPhone」を分解--その作業過程を見る
https://japan.cnet.com/article/35136048/?tag=nl

4.Chromiumベースの「Edge」、IEモードを搭載へ--トラッキング制御も強化
https://japan.cnet.com/article/35136537/?tag=nl

5.Twitter、画像やGIF付きのリツイートが可能に
https://japan.cnet.com/article/35136557/?tag=nl

▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--

・仮想化の制約を解消、自動化メリットを享受できるオールフラッシュアレイ
https://japan.zdnet.com/paper/30001050/30003002/?tag=cnlpickup

・爆速SQLサーバを作れ!スケールアウトHCIからハイエンドストレージまで構成
https://japan.zdnet.com/paper/30001050/30003004/?tag=cnlpickup

・もう台帳データの「手入力」は返上!スキャンに切り替え業務効率化
https://japan.zdnet.com/paper/20169633/30002800/?tag=cnlpickup

----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー

●爆速SQLサーバを作れ!スケールアウトHCIからハイエンドストレージまでを必要
に応じて構成する
https://japan.zdnet.com/paper/30001050/30003004/?tag=cnlwp

●【漫画で解説】“HCIにバックアップは不要”は大間違い!コストも手間もかけ
ず解決を
https://japan.zdnet.com/paper/30000702/30003026/?tag=cnlwp

●HCIと仮想マシンのセグメント化で安定的な事業基盤を確立--日本気象協会
https://japan.zdnet.com/paper/30000885/30002999/?tag=cnlwp

●“ハッカーの視点”で自社のセキュリティ状況をあぶりだす!セキュリティ診断
のススメ
https://japan.zdnet.com/paper/30001116/30002980/?tag=cnlwp

●【調査】Office 365やG Suiteなどの導入における様々な課題が明らかに!有効
な解決策とは
https://japan.zdnet.com/paper/30000834/30003039/?tag=cnlwp

企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp

----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース

【Marketers’】
・起業家の7割が、投資家に対して「交渉力が大きくなった」--Coral Capital調べ
https://japan.cnet.com/article/35136371/?tag=nl

・熱狂的な“ファン”を育てる「ファンマーケティング」のコツ--よなよなエール
やH&Mが語る
https://japan.cnet.com/article/35136255/?tag=nl

【製品・サービス】
・オトバンク、新元号「令和」の原典「万葉集」を解説するオーディオブック配信
https://japan.cnet.com/article/35136400/?tag=nl

・「ニコニコ超会議2019」が開幕--VTuberや超歌舞伎、“平成”を感じさせるブー
スも
https://japan.cnet.com/article/35136418/?tag=nl

・次期Android「Q」--ベータ版でモバイル向け次期OSの機能をチェック
https://japan.cnet.com/article/35135839/?tag=nl

・熱演の超歌舞伎、VTuberも多数登場--写真で見る「ニコニコ超会議2019」
https://japan.cnet.com/article/35136434/?tag=nl

・セルフィーや絵葉書がアートに--写真共有の歴史をたどる展示会「snap+share」
https://japan.cnet.com/article/35135431/?tag=nl

・ニコニコ超会議2019、会場来場者は今回も16万人超え--ネット来場者も増加
https://japan.cnet.com/article/35136443/?tag=nl

・新型VRヘッドセット「Oculus Quest」が5月21日に日本発売--4万9800円から
https://japan.cnet.com/article/35136472/?tag=nl

・VRヘッドセット「Oculus Quest」をいち早く開封--セットアップまでを写真でみ

https://japan.cnet.com/article/35136464/?tag=nl

・一体型VRヘッドセット「Oculus Quest」で感じた「Oculus GO」との違い
https://japan.cnet.com/article/35136467/?tag=nl

・マイクロソフト、コンテンツの共同編集を容易にする「Fluid Framework」を発

https://japan.cnet.com/article/35136539/?tag=nl

・MS、バーチャルアシスタントの利便性を高める新しい「会話エンジン」を披露
https://japan.cnet.com/article/35136540/?tag=nl

・「Office 365」の生産性分析ツール「MyAnalytics」に複数の新機能
https://japan.cnet.com/article/35136552/?tag=nl

・モジラ、「Firefox」アドオンが無効化される問題を修正するアップデート
https://japan.cnet.com/article/35136555/?tag=nl

【企業・業界】
・世界中の教師が“1つの授業”を作り上げる--マイクロソフトのパリ・教育イベ
ントを現地レポート
https://japan.cnet.com/article/35136141/?tag=nl

・Slack、IPOを申請--NYSEへの直接上場を目指す
https://japan.cnet.com/article/35136424/?tag=nl

・ソニー、2018年度は過去最高益--ゲームが大幅増収増益
https://japan.cnet.com/article/35136423/?tag=nl

・ロボコンの新人戦「アフレルスプリングカップ2019」レポート--700人の子ども
たちが熱戦
https://japan.cnet.com/article/35135875/?tag=nl

・小児眼科医に聞く、子どもが「VR」を使ってもいい年齢--Oculus社の見解も
https://japan.cnet.com/article/35136409/?tag=nl

・SpaceXの巨大ロケット「Falcon Heavy」、2度の打ち上げ成功を写真で見る
https://japan.cnet.com/article/35136166/?tag=nl

・ドコモ、2019年度は新料金プランで大幅な減収減益に--「Magic Leap」への出
資も
https://japan.cnet.com/article/35136455/?tag=nl

・平井一夫×麻倉怜士インタビュー総集編--ものづくり復活へと導いた商品愛とわ
がまま(第1回)
https://japan.cnet.com/article/35136286/?tag=nl

・Facebook、開発者会議「F8」でプライバシーを強調--改革を約束
https://japan.cnet.com/article/35136475/?tag=nl

・米国の大人のSNS利用、2018年とほぼ変わらず--不祥事続くFacebookもダメージ
見られず
https://japan.cnet.com/article/35135980/?tag=nl

・平井一夫×麻倉怜士インタビュー総集編--ものづくり復活へと導いた商品愛とわ
がまま(第2回)
https://japan.cnet.com/article/35136287/?tag=nl

・グーグル親会社Alphabetのシュミット氏、取締役を退任へ
https://japan.cnet.com/article/35136485/?tag=nl

・平井一夫×麻倉怜士インタビュー総集編--ものづくり復活へと導いた商品愛とわ
がまま(第3回)
https://japan.cnet.com/article/35136288/?tag=nl

・“触れる動画”サービス「TIG」の衝撃--検索のいらない世界を作る
https://japan.cnet.com/article/35135870/?tag=nl

・アップルが積極的な買収戦略を展開--半年間ですでに20~25社を買収
https://japan.cnet.com/article/35136556/?tag=nl

・世界スマホ市場、アップルがファーウェイに抜かれ3位に転落--首位はサムスン
https://japan.cnet.com/article/35136558/?tag=nl

【社会】
・[ブックレビュー]文具好きには目の毒--「惚れぼれ文具 使ってハマったペン
とノート」
https://japan.cnet.com/article/35135851/?tag=nl

・監視カメラの人物検知を回避する2D画像--ベルギーの大学が開発
https://japan.cnet.com/article/35136333/?tag=nl

・即効性あり!--自然と身につく仕事術の本5選
https://japan.cnet.com/article/35136112/?tag=nl

【解説】
・英国はなぜ米国の警告を無視してファーウェイの5G機器を受け入れるのか
https://japan.cnet.com/article/35136406/?tag=nl

・アップル15の大失態を振り返る--「AirPower」、折れ曲がり疑惑から「Newton」
まで
https://japan.cnet.com/article/35135306/?tag=nl

・Apple Watchの登場から4年--スマートウォッチの勝者はアップルとなったのか?
https://japan.cnet.com/article/35136244/?tag=nl

・バッテリーの持ちがいいノートPCはどれ?--米CNET独自調査
https://japan.cnet.com/article/35135807/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼新着トピックス

【特集】
・[特集:スマートフォンネイティブが見ている世界]
ボイチャで他人に個人情報を公開--小学生男児たちのゲーム事情

最近、小学校段階におけるゲーム機でのトラブルを耳にすることが増えてきた。同
じ小学生でも、中学年と高学年では利用する端末やトラブルの内容がかなり異なる
ようだ。今回は、小学生におけるゲームでのトラブルについてお伝えしたい。
https://japan.cnet.com/article/35136251/?tag=nl

・[特集:編集記者のアンテナ]
「アイマス ミリオンライブ!」6thライブツアー仙台公演で見た“ユニットが放つ
輝き”

CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを、独自の視点で紹介してい
く連載「編集記者のアンテナ」。今回は4月28日に宮城県にあるゼビオアリーナ仙
台にて開催された「アイドルマスター ミリオンライブ!」をテーマにしたライブ
イベント「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!!」仙台公
演の模様をお伝えする。
https://japan.cnet.com/article/35136463/?tag=nl

・[特集:新規事業の創り方--テクノロジが生み出すイノベーションの力]
市役所職員からオープンイノベーション企業へ--フィラメント角氏

「効率から創造へ」をキーワードに、新規事業創出支援やアクセラレーションプロ
グラム構築、オープンイノベーションイベント企画やイノベーティブな人材の育成
などを手掛ける「フィラメント」の代表取締役CEOを務める角勝氏は、20年間の大
阪市役所職員勤務を経ての起業という風変わりな経歴を持つ。今回は2015年に同社
設立に至るまでの背景を伺った。
https://japan.cnet.com/article/35136469/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
▼ブログ

【CNET Japanブログ】
・[Hiroshi Maruyama's Blog]高次元科学への誘い
https://japan.cnet.com/blog/maruyama/2019/05/01/entry_30022958/?tag=nl

----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード

CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら: https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント

Facebook ページ https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。

◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ https://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル3F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]