ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation VR(PS VR)用動画視聴アプリ「シアタールームVR」ベータ版について、4月17日にアップデートを実施。フレンドを誘って一緒に映画を見ることができる機能などを公開した。
実装した新機能「Watch Together」では、フレンドを誘って一緒に映画を見ることができるというもの。自分を含めて最大3人まで接続可能。顔部分には自分で設定しているPlayStation Networkのアバターが表示される。頭の動きをトラッキングしているため、自分と同じようにキャラクターが動作するという。
この機能でコンテンツを視聴するためには、参加ユーザそれぞれがコンテンツを購入している必要がある。また、早送りや巻戻しなどのコンテンツの設定操作は、ホストのみが実行可能。また、PS4のパーティチャットを活用することで、映像を見ながらフレンドとボイスチャットを楽しむこともできる。
このほか、映像や音声に連動してDUALSHOCKR4が振動する「Virtual 4D」機能も搭載。音量に応じて変化する振動で、没入感がさらに高まったとしている。
なお、「ボヘミアン・ラプソディ」における劇中の「ライヴ・エイド」パフォーマンス映像の一部を切り出したオリジナルPVを、シアタールームVRにて無料配信中。ここで視聴できるPVは、横長シネマスコープ(2.35:1)仕様となっているため、劇場そのままの臨場感が味わえるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方