キングソフトは7月4日、同社が開発・提供するフィットネスアプリ「Fysta」がAmazonが提供するクラウドベースの音声サービス「Amazon Alexa」に対応し、エクササイズの動作レクチャーを音声で伝えるスキル「Fysta」の提供を開始すると発表した。
Amazon Alexaサイトもしくは、Amazon Alexaアプリを通して提供される。
Fystaは、「おうちで簡単10分ダイエット」をコンセプトに、筋トレやストレッチ、ヨガ、ピラティスなどプロのパーソナルトレーナーやインストラクターが開発・監修したフィットネス動画と、体重・BMI 管理、ランニング機能を搭載したフィットネスアプリ。
今回の対応により、「Amazon Echo」シリーズなどのAlexa搭載のデバイスに話しかけると、Fystaで公開されているフィットネスコンテンツが再生される。
なお、提供されるのは、2017年6月にオープンした日本初の疲労回復専門ジム「ZEROGYM」監修の「マインドフルネス(瞑想、ボディスキャン)」(約15分)、Fystaオリジナルの「むくみ改善ストレッチ」(約5分)と「肩こり解消ストレッチ」(約4分)の3本。
同社によると、動作ひとつひとつを音声で詳細に解説することにより、通常はプロ指導の下でしか体験できないフィットネスプログラムを自宅で気軽にかつ、正しい方法で体験できるようになるという。
今後は、Alexaに対応したスキルFystaの継続的なアップデートを行い、Fystaがユーザーの健康増進に貢献できるように進化させていくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす