Elon Musk氏がまたしても、答えより疑問が多く浮かぶようなツイートを発信した。
Teslaの最高経営責任者(CEO)であるMusk氏は6月10日、同社車両の次のソフトウェアアップデート「Version 9」で「完全自動運転機能の有効化を開始する」とTwitterに投稿した。この発言は、Teslaが5000ドル(約55万円)の「Enhanced Autopilot」パッケージのアップグレードとして3000ドル(約33万円)で提供している「Full Self-Driving Capability」を指しているようだ。
That issue is better in latest Autopilot software rolling out now & fully fixed in August update as part of our long-awaited Tesla Version 9. To date, Autopilot resources have rightly focused entirely on safety. With V9, we will begin to enable full self-driving features.
— Elon Musk (@elonmusk) 2018年6月10日
Musk氏のツイートの詳細を問い合わせたところ、Teslaの広報担当者は、現時点でツイートの内容以上のことは明らかにできないと述べた。
Teslaが自社車両のハードウェアを「Hardware 2.0」(HW2)に最初にアップグレードした際、「Autopilot」関連機能の大半が無効になっていた。その後、Teslaは時差リリースのような形で時間をかけて同システムを再導入した。Teslaの先進的な運転支援システムに何らかの補強や強化が施されるにしても、やはり同様のスケジュールで実行されることになりそうだ。
Teslaの車両がいきなり完全自動運転できるようになることはまずないだろうが、もしかすると、8月に予定されている「Version 9」のリリース前に、Teslaが追加情報を明らかにするかもしれないので要注目だ。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力