モバイル決済「Google Pay」がSuicaとWAONに対応

 グーグルは5月24日、モバイル決済サービス「Google Pay」において、「Suica」と「WAON」を対応電子マネーに追加したと発表した。

キャプション
Google PayがSuicaやWAONに対応

 これにより、公共交通機関での決済に対応するほか、すでに対応している「nanaco」「楽天Edy」も含めて、実店舗決済での幅が広がる。また、クレジットカードも登録でき、Google Payに対応するオンラインストアであれば、数タップで決済が完了する。グーグルでは、全国タクシーやVanilla Air、minneでも利用できるとしている。また、「Tカード」と「dポイント」をアプリに登録することで、店舗でのポイント追加も可能となる。

 登録した電子マネーは、残高を確認でき、残高が少なくなったことを通知する機能もあり、クレジットカードやプリペイドカードからのチャージにも対応する。Suicaの場合、Google Pay上でオートチャージなどの設定はできない(モバイルSuicaアプリが必要)が、すでにオートチャージなどを設定している場合はそのまま引き継がれる。また、Suicaを追加した場合、定期券、Suicaグリーン券、モバイルSuica特急券に対応する。

キャプション
残高確認やアプリ上でのチャージにも対応する

 今後、Kyash、JACCS、JCBから発行されたプリペイドカード、デビットカード、クレジットカードに順次対応するほか、QUICKPayを通して72万カ所以上での実店舗で決済できる。また、ウェブサイトやアプリ開発者は、Google Pay APIを利用することで、決済機能を埋め込むことができる。

 対応機種は、Android 5.0以上でおサイフケータイをサポートしたスマートフォンとなる。ただし、Felicaの通信規格であるNFC TypeFに対応したスマートフォンでも、おサイフケータイをサポートしていない端末の利用はできない。なお、タッチ決済時は、アプリを起動する必要はなくスマートフォンをかざすだけで完了する。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]