ワンビは4月10日、VAIOとVAIO PCにおいて、盗難・紛失の際に個人情報や機密データを携帯通信SMSで遠隔からデータを消去できる情報漏えい対策ソリューション「TRUST DELETE Biz for VAIO PC」を提供すると発表した。
同ソリューションは、両社が共同で開発。電源投入時にSMSによる命令の受信に対応しているのが特徴で、これによりインターネットが繋がらない環境でもSMSでのPCロック(夏頃サービス開始予定)や消去が可能となる。また、命令受信後のSMS通知ステータスでは従来のものに加え、位置情報やバッテリ残量の確認にも対応する。
さらに、VAIO PC本体に実装されている消去技術「Phoenix SecureWipe」を活用することにより、OSを含むドライブ内のすべてのデータを遠隔から消去し、情報漏えいを防ぎ、企業の堅牢なPC管理をサポートするという。
管理サーバは「Microsoft Azure」で構築。クラウドサーバから、SMSを発信するソリューションは、同社が2010年から独自で開発して提供している。
両社は今後も、VAIO PC運用時の盗難・紛失時のリスクを低減するソリューションを提供するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来