Amazon.comは、米国ユーザー向け有料サービス「Amazon Prime」の料金を見直し、月間プランの会費を値上げした。1月19日に、これまで月額10.99ドルだったものを同12.99ドルへと改訂している。学生向けの割安サービス「Prime Student」も、月額5.49ドルから同6.49ドルへ値上げした。アマゾンジャパンは今のところ日本向けサービス「Amazonプライム」の会費を変えていない。
値上げ後の新料金は、新規ユーザーには即時適用される。既存ユーザーの月額会費は、2月18日より新料金へ変わる。
年間プランの会費は変更しない。一般ユーザー向け会費は年額99ドル、学生向け会費は同49ドルのまま。つまり、年間プランのお得感が高まることになる。
なお、記事執筆時点(日本時間1月23日11時)、日本向けサービスであるAmazonプライムの税込み会費は、月間プランが月額400円、年間プランが年額3900円で変化ない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力