北朝鮮が「WannaCry」サイバー攻撃に関与していたとして、Trump政権が非難したことに対し、北朝鮮外務省の報道官が現地時間12月21日、国営の朝鮮中央通信(KCNA)を通して反論し、「ばかげている」と評したという。
KCNAによると、この報道官は「これまで何度も明確に述べてきたように、われわれはサイバー攻撃とは一切無関係だ。米国のそうしたばかげた主張に対して、その都度反論する必要性を感じない」と述べた。
5月に発生したWannaCryサイバー攻撃では、150カ国の30万件を超えるコンピュータが影響を受け、病院や銀行、通信などに被害が及んだ。この攻撃では、旧バージョンの「Windows」の脆弱性が悪用された。
米政府と北朝鮮外務省はいずれもコメントの依頼に応じていない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力