― PR ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
-- 最新の脅威動向を知り次世代のセキュリティ対策を体感する1日 --
トレンドマイクロ主催セキュリティカンファレンス
『Trend Micro DIRECTION』
https://japan.cnet.com/click/trendmicro_171027_01.htm
11月17日(金) 10:00~18:00 / ザ・プリンス パークタワー東京
――――――――――――――――――――――――――――――――――― PR ―
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
https://japan.cnet.com/
CNET Japan Newsletter 2017年10月27日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・施行まで1年を切ったGDPR--対応のポイントと企業が行うべき準備
https://japan.zdnet.com/paper/30001007/30002441/?tag=cnlpickup
・AI×人間の相乗効果 IBM Watson が拡げるビジネスの可能性
https://japan.zdnet.com/paper/30000622/30002331/?tag=cnlpickup
・【調査結果】アンケート結果から見えた「経営課題に応える会計システム」とは
https://japan.zdnet.com/paper/20013940/30002433/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
【編集部からのお知らせ】
経費精算にパスワード管理アプリ、チャットボット作成ツール、人材管理、モバイ
ル決済、特権ID管理、SIEM、ローコード開発ツール、フラッシュストレージetc
業務で必要となる製品やサービスの選択で知っておきたいポイントをまとめて解説
IT製品情報サイトTechRepublic Japan
「導入製品のポイントがサクッと分かる5選」
https://japan.cnet.com/click/tr_17five_01.htm
【今日の主要記事】
1.マイクロソフト、「Kinect」 の生産を終了
2.留守でも家の中まで配送する新サービス「Amazon Key」--掃除や犬の散歩にも
3.「IDを使い捨てる」国産認証技術で世界のIoT市場を目指す--AUSOLの大河代表
4.DMM、オンラインくじサービス「DMMスクラッチ」を11月に開始
5.KDDIと野村総研、企業の“デジタル変革”を支援する新会社を設立へ
【新着トピックス】
・[CNET Japan Conference 2017 テクノロジの進化と普及で本格化するスマート
シティ~Real Estate Tech 2017~]難易度の壁を超えて誕生した不動産テック
「IESHIL CONNECT」の狙い
【Marketers’の主要記事】
・BIツールの「Datorama」、エム・データの「TVメタデータ」と連携--日本市場へ
注力
・プロトタイピングのアイデア発想法
【デジタル製品の主要記事】
・アップル、「iPhone X」の「Face ID」で精度を下げたとの報道に反論
・ソニーからスマートスピーカ--Googleアシスタント対応、360度の高音質サウン
ド
― PR ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
┏┿━━・・・
╂┘ 本当の「働き方改革」ってなんだろう? (11/8、9開催)
┃ 満席続出!!豪華すぎる今年の「Cybozu Days2017」登録はお早めに!!
・
https://japan.cnet.com/click/cybozu_171027_01.htm
・
――――――――――――――――――――――――――――――――――― PR ―
----------------------------------------------------------------------------
▼今日の主要記事
1.マイクロソフト、「Kinect」 の生産を終了
https://japan.cnet.com/article/35109375/?tag=nl
2.留守でも家の中まで配送する新サービス「Amazon Key」--掃除や犬の散歩にも
https://japan.cnet.com/article/35109377/?tag=nl
3.「IDを使い捨てる」国産認証技術で世界のIoT市場を目指す--AUSOLの大河代表
https://japan.cnet.com/article/35109249/?tag=nl
4.DMM、オンラインくじサービス「DMMスクラッチ」を11月に開始
https://japan.cnet.com/article/35109317/?tag=nl
5.KDDIと野村総研、企業の“デジタル変革”を支援する新会社を設立へ
https://japan.cnet.com/article/35109431/?tag=nl
▼注目のコンテンツ ---------------------------------------------------[PR]--
・購買担当者への調査で明らかになった従来型の営業モデルへの失望
https://japan.zdnet.com/paper/20012378/30002393/?tag=cnlpickup
・調査資料:職場と人事の将来~日本の場合
https://japan.zdnet.com/paper/20012378/30002395/?tag=cnlpickup
・“収益10億円への道”を具体的に描く、世界のSaaS成功企業からの指南書
https://japan.zdnet.com/paper/20013025/30002424/?tag=cnlpickup
----------------------------------------------------------------------------
▼Marketers’の主要記事
・BIツールの「Datorama」、エム・データの「TVメタデータ」と連携--日本市場へ
注力
https://japan.cnet.com/article/35109412/?tag=nl
・プロトタイピングのアイデア発想法
https://japan.cnet.com/article/35109397/?tag=nl
▼デジタル製品の主要記事
・アップル、「iPhone X」の「Face ID」で精度を下げたとの報道に反論
https://japan.cnet.com/article/35109402/?tag=nl
・ソニーからスマートスピーカ--Googleアシスタント対応、360度の高音質サウン
ド
https://japan.cnet.com/article/35109373/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼ホワイトペーパーライブラリー
●どうするクラウドマイグレーション-日本企業には日本企業にあった手法があり
ます。
https://japan.zdnet.com/paper/30001016/30002447/?tag=cnlwp
●その決断でここまで差がつく!?幸福になったA社と不幸になったB社の1年間の
軌跡
https://japan.zdnet.com/paper/20012378/30002474/?tag=cnlwp
●実録!「働き方改革」とビジネスの成長につながる、オールフラッシュへのスト
レージ基盤刷新プロジェクト
https://japan.zdnet.com/paper/30000844/30002473/?tag=cnlwp
●調査データで探る! 成功企業はオールフラッシュをどう活用しているのか
https://japan.zdnet.com/paper/30000844/30002401/?tag=cnlwp
●【事例】様々な業種のBI導入企業の挑戦を一気読み!活用のヒントが満載の『BI
事例集 2017』
https://japan.zdnet.com/paper/20024803/30002399/?tag=cnlwp
企業の製品情報や技術資料、導入事例をダウンロードできます。
https://japan.zdnet.com/paper/?tag=cnlwp
----------------------------------------------------------------------------
▼ニュース
【製品・サービス】
・リノベる、渋谷・本社ショールームをリニューアル--スマートハウス体験が可能
に
https://japan.cnet.com/article/35109376/?tag=nl
・「Android 8.1」開発者プレビュー版がリリース--機械学習向けAPIなど
https://japan.cnet.com/article/35109386/?tag=nl
・AI英会話アプリ「テラトーク」、受講者の“苦手分野”を特定する新機能
https://japan.cnet.com/article/35109263/?tag=nl
・家庭用ロボット「Jibo」が出荷開始へ--北米などで
https://japan.cnet.com/article/35109389/?tag=nl
・東芝コミュニケーションAI 「RECAIUS」にコールセンター向け「RECAIUS 通話
エージェント」
https://japan.cnet.com/article/35109410/?tag=nl
・Slackにインタラクティブな画面共有機能--「Screenhero」アプリ終了へ
https://japan.cnet.com/article/35109408/?tag=nl
・グーグル「Pixel 2 XL」、開腹は容易だが分解は手間--iFixitの分解レポート
https://japan.cnet.com/article/35109265/?tag=nl
・「Nintendo Switch」と一体化する専用プロジェクタ「OJO」--バッテリ駆動で4
時間
https://japan.cnet.com/article/35109336/?tag=nl
・アップル、マルチタッチ対応の感圧式タッチパッドで特許を取得
https://japan.cnet.com/article/35109358/?tag=nl
・ソフトバンクロボティクス、顔認証技術「Ever AI」で「Pepper」の接客能力を
強化
https://japan.cnet.com/article/35109406/?tag=nl
・デジタル式のスマート天体望遠鏡「eVscope」--星の配置から方角を自動認識
https://japan.cnet.com/article/35109424/?tag=nl
【企業・業界】
・JDI、ディスプレイが“主役”--自動運転時代のコックピットを公開
https://japan.cnet.com/article/35109372/?tag=nl
・渦中のカスペルスキーが調査報告--NSA職員のPCはすでにマルウェア感染してい
た
https://japan.cnet.com/article/35109387/?tag=nl
・「AIはクリエーターに取って代わるのか」--疑問に対するAdobeの答えとは
https://japan.cnet.com/article/35109253/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼新着トピックス
【特集】
・[特集:CNET Japan Conference 2017 テクノロジの進化と普及で本格化するス
マートシティ]難易度の壁を超えて誕生した不動産テック「IESHIL CONNECT」の狙い
9月26日に開催した不動産テック市場の最新動向などを紹介するイベント「CNET
Japan Conference 2017 テクノロジが加速させる“新しい街・住まい”づくり」に
おいて、「地理空間データが変える街選び -データ活用が照らす不動産仲介の未
来-」と題したセッションを実施。リブセンスがアジア航測と共同開発した住環境
データ提供サービス「IESHIL CONNECT(β版)」について紹介した。
https://japan.cnet.com/article/35108982/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
▼デジタル製品
【アップルセンター】
・アップル、英テレビ界の著名人を起用--オリジナルコンテンツ強化へ
https://japan.cnet.com/article/35109379/?tag=nl
・アップル、オリジナル番組で過激な表現など避ける?
https://japan.cnet.com/article/35109391/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan フィード
CNET Japanでは、RSSフィードを利用して、ニュースやビジネスリーダーのオピニ
オンなど新着記事の概要をご提供しています。
詳しくはこちら:
https://japan.cnet.com/info/feed/?tag=nl
----------------------------------------------------------------------------
■CNET Japan アカウント
Facebook ページ
https://www.facebook.com/CNETJapan
https://www.facebook.com/CNETJapanMarketers
Twitter アカウント
https://twitter.com/cnet_japan
----------------------------------------------------------------------------
このメールの送信元アドレスは配信専用です。各ご要望は以下をご利用下さい。
◆パスワード確認・登録情報の変更・メールマガジンの配信停止・退会
https://japan.cnet.com/membership/?tag=nl
◆各種リリース・ご意見などの送付先
tips-inq@aiasahi.jp
◆会社情報やリリース、イベント情報の掲載(ZDNet Japan企業情報センター)
https://japan.zdnet.com/company/login/?tag=nl
◆広告掲載に関するお問い合わせ先
sales-inq@aiasahi.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://aiasahi.jp/
発行:朝日インタラクティブ株式会社 編集部
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-29-1 住友不動産一ツ橋ビル2F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)