ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア(SIEJA)は4月4日、ゲームストリーミングサービスとして展開している「PlayStation Now」(PS Now)について、提供しているサービスプランのうち、レンタルサービスを7月11日をもって終了すると発表した。定額制サービスは継続する。
PS Nowは、クラウドサーバに格納されたさまざまなPS3タイトルを、対応デバイスからネットワーク経由で遊ぶことができるストリーミングゲームサービスとして展開している。
レンタルサービスは、提供されるゲームタイトルから好きなものを選び、特定の期間何度でも遊べるというもの。終了に先立ち「90日間」の販売を4月11日付、「30日間」、「7日間」、「4時間」の販売を5月18日付でそれぞれ終了する。なお、レンタルサービスで提供されているタイトルの多くは、定額制サービスにて引き続き利用できると告知している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来