Amazonは米国時間3月2日、2017年中に15のフルフィルメントセンターにソーラーパネルを設置すると発表した。これにより最大41メガワットを発電できるという。2020年までに、これを50のフルフィルメントセンターに拡大する。
ワールドワイドオペレーション担当シニアバイスプレジデントのDave Clark氏は発表の中で、今回の動きはAmazonと地球にとってよいことだと述べた。「これは地球環境、当社のビジネス、当社の顧客にとってよいことだ。エネルギーポートフォリオを多様化することで、われわれは事業コストを低く抑え、さらなるコスト減の成果を顧客に還元することができる」(Clark氏)
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
働き方の多様性が試されている今
長崎県五島市で活動する3人の情熱
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた