カオナビは3月2日、男子プロバスケットボール Bリーグ「レバンガ北海道」が編成するアカデミーやユースチームにおいて、クラウド人材管理サービス「カオナビ」を導入することを発表した。
カオナビは、顔写真が並ぶシンプルな画面によって人材情報を共有できるクラウドサービス。直感的な操作性で人材データベースを構築できるほか、店舗や外出先からでも、スマートフォンで人材を確認できることが特徴だ。
レバンガ北海道は、アカデミーの拠点拡大やBリーグのルールに基づき、2018年度中にジュニアユースチームを発足する予定で、現在約130名のアカデミー生を約1000名まで増員するという。カオナビを導入することで、選手の顔写真や名前などの基本データ、身長や体重、得点数や試合結果などが一元管理できるようになり、若手有望選手のセレクションやチーム編成のシミュレーションに活用できるとしている。
同社では、これまでにラグビーU20日本代表セレクションにもカオナビを提供しており、今回はスポーツ界では2例目の導入となる。BリーグのアカデミーやユースチームにおけるIT活用は、国内プロバスケットボール界では初の試みとなるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力