ソフトバンクと岡山県新見市は1月17日、ICTの利活用をベースとして、新見市の持続的な発展や、市民サービスの向上のための包括協定を締結したと発表した。
これまでソフトバンクと新見市は、光ファイバー網を活用したインターネット接続サービスやIP電話サービスの提供、中山間地域における携帯電話サービスの電波改善、iPadを活用した教育の情報化支援などの取り組みを通じて、協働を推進してきた。
今回の協定の目的は、ICT利活用をベースに、相互の知的・人的・物的資源の活用を図り、新見市の持続的な発展や、市民サービスの向上を目指すとしている。連携事項は、「ICT利活用に関すること」「公益活動の促進に関すること」「その他必要と認める事項」。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力