KDDIは12月27日、生体認証技術を持つLiquidと、12月26日に資本・業務提携したと発表した。12月28日付で同社に約3億円を出資する。
両社は、6月27日から11月30日の間、ホテルに宿泊する訪日外国人向けに、指紋生体認証によりパスポートを提示することなくチェックイン時の本人確認を可能とする実証実験「プロジェクト池袋」を実施していた。
プロジェクトの期間中、プリンスホテルが運営する「サンシャインシティプリンスホテル」に宿泊した訪日外国人は、指紋生体認証でチェックイン時の本人確認が可能だった。また、両社は同プロジェクトにおいて、ショッピング時の指紋生体認証によるクレジットカード決済の導入についても検討。指紋生体認証による免税手続きも視野に検討を進めていた。
今後は、Liquidが持つ生体認証技術とKDDIが持つ顧客基盤を生かして、生体情報による信用力の高い本人認証基盤の構築を目指す。将来的には、利用者がより安心安全に、生体情報だけでさまざまなサービスを受けられるようにするほか、サービス提供者の本人確認の手法を広げることで、新たなビジネス活用にも期待したいとした。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!