セガゲームスは、12月22日に発売したニンテンドー3DS用ソフト「セガ3D 復刻アーカイブス3 FINAL STAGE」において、前作を所有しているユーザー向け特典として、SG-1000の「チャンピオンボクシング」と「ガールズガーデン」の収録を発表した。
セガ3D 復刻アーカイブス3 FINAL STAGEは、過去のゲームタイトルを3D立体視対応かつ、さまざまな追加要素を盛り込んでリメイクする「セガ3D 復刻プロジェクト」シリーズのパッケージ版第3弾。「ターボアウトラン」を始めとした新規移植4作品、パッケージ版未収録の5作品の全9作品を収録している。
チャンピオンボクシングは、所有している3DS本体に「セガ3D 復刻アーカイブス(1)」のプレイデータがある状態でプレイすると解放。「スペースハリアー」や「アウトラン」などを手掛けた鈴木裕氏(現YS NET)のデビュー作で、1984年にSG-1000向けソフトとして登場。ジャブ・ストレート・アッパーのパンチとガードを使った駆け引きのあるアクションゲームとなっている。
ガールズガーデンは、所有している3DS本体に「セガ3D 復刻アーカイブス2」のプレイデータがある状態で本作をプレイすると解放。「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」シリーズを手掛けた中裕司氏(現プロペ)のデビュー作で、1984年にSG-1000向けソフトとして登場。女の子の主人公を操作して「恋の花」を集めるアクションゲームとなっている。
両タイトルともに3D立体視に対応しているほか、動きをなめらかにするモードや、より快適に遊ぶことができるヘルパーモードなどの追加要素を搭載。さらにバックグラウンドデザインは「SG-1000」、「SG-1000II」、「SC-3000」、「セガ・マークIII」、無し(黒)の5種から選択可能。セガ・マークIII選択時には、本機の全機種対応ソフト互換機能を忠実に再現したカラーでプレイできるとしている。
(C)SEGA
Bare Knuckle II: MUSIC (C)YUZO KOSHIRO
F-14D Tomcat is a trademark of Northrop Grumman Systems Corp.
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方