バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation VR(PS VR)専用ソフトとして配信している「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」(シンデレラガールズVR)について、6曲の追加楽曲を対象とするダウンロードコンテンツ(DLC)のシーズンパスを発売すると発表した。
本作は、ソーシャルゲームを基点に多方面で展開している「アイドルマスター シンデレラガールズ」をテーマとし、VR空間でシンデレラガールズのアイドルたちによるライブステージを体感できるコンテンツとなっている。
シーズンパスは「ミュージックパス」と「プロデュースパス」の2種類が用意。ミュージックパスは、11月16日配信予定の「アタシポンコツアンドロイド」を含む、2017年4月下旬までに配信されるDLC楽曲6曲が対象。プロデュースパスはそれらに加え、追加楽曲に登場する全15人の新アイドルのLIVEグッズが対象で、それぞれお得な価格で購入できるというもの。シーズンパスの対象コンテンツは、シーズンパスの発売以降に順次公開および配信を行う。価格はいずれも未定となっている。
なお11月16日には、「バージョン1.10」にアップデートを行う。追加機能として、ライブ中の視点変更の順番を設定する「視点変更設定」や、コンサートライトの設定に「反転」と「順番入れ替え」の機能を追加。またメインメニュー画面にアイドルたちのプロフィールを表示する機能も追加する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡