発売当日に「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」を分解したiFixitは、両デバイスの内部回路がむき出しになったように見える壁紙画像を公開した。もっとも、iFixitがわざわざ東京まで来て分解したのは、壁紙を作るためではなかった。
iFixitは、分解の真の目的を達成するため、「iPhone 7 Repair Guides」「iPhone 7 Plus Repair Guides」をそれぞれリリースしたのだ。
このガイドは、iPhone 7などを分解していく詳しい手順や、分解に必要な工具などを紹介。比較的よく交換する必要に迫られるバッテリとディスプレイについては、詳細な交換方法が解説されている。さらに、Q&Aコーナーもある。
ガイドの内容は随時更新していくという。また、有用な情報を持っている場合は、ガイドを直接編集して欲しいと呼びかけている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力