ChatWorkは9月27日、ビジネスプラットフォーム構想に向けた取り組みとして、ビジネスマッチングサービス「ChatWorkコンシェルジュ」を、コミュニケーションツール「チャットワーク」上で開始した。
弁当の発注からコンテンツ制作、秘書代行など、ビジネスや業務上で発生するタスクをChatWorkコンシェルジュに無料で相談可能。コンシェルジュが選定した事業者とユーザーをマッチングさせることで、ビジネス上のニーズをチャットで解決することができる。
ユーザーは、コンシェルジュに直接チャットで要件を伝えることができ、電話をかける手間やメールの返信を待つことなく事業者の紹介が受けられる。また事業者側では、ChatWorkがユーザーを紹介するため、自社で営業やマーケティング活動をせずとも集客が可能。チャットワークで新規顧客の開拓が期待できる。
ChatWorkでは、チャットがすべてのビジネスの起点となる「チャットワークプラットフォーム構想」を掲げており、ChatWorkコンシェルジュはプラットフォーム化実現の一環となる。同社では、7月より同サービスの試験運用を開始しており、マッチングサービスの浸透とともに正式に提供を開始した。
今後はカテゴリを拡充し、ビジネスで発生するニーズはすべてチャットワーク上で相談・解決できる状態を目指すとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ