モバイルケースやバッテリなどの販売を手掛けるバリュートレードは、米ERATOブランドのワイヤレスイヤホン「Apollo7」の販売を開始すると発表した。ケーブルレスの完全ワイヤレスモデルになる。9月13日に予約を開始し、9月30日にヨドバシカメラ、ビックカメラ、e☆イヤホンの店舗にて発売する。税込価格は3万9830円。
「EARIN」やオンキヨーの「W800BT」同様に、左右のイヤホンをつなぐケーブルをなくし、イヤホン部のみで再生する完全ワイヤレスイヤホンだ。
イヤホン部は15.4mm×22.2mmで、重量約4gのコンパクトサイズの中に、ワイヤレス用のBluetoothのチップとアンテナを実装した基盤、50mAhのリチウムイオン充電池、マイクロスピーカドライバ、ハンズフリー通話用のマイクを内蔵。省電力機能を備え、音楽再生連続3時間、通話時間連続4時間を実現する。
IPX7に準拠した防水性能を備え、「ワンクリック」「ダブルクリック」「2秒長押し」「5秒長押し」の4つのアクションで、全ての操作が完結するとしている。
充電機能を備えた収納ケースには、300mAhのリチウムイオン充電池を内蔵。イヤホンをどの角度でもセットできる。充電ケースのサイズは高さ40mm×幅62.5mm×奥行き25..5mmで、重量約52g。USBケーブルのほか、シリコン製のイヤチップ、スタビライザーロック、コンプライ製のフォームチップが付属する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡