注目の台湾企業と最新プロダクト2016

スマホで簡単に見られるミクロの世界--台湾ベンチャー、電子顕微鏡で日本進出へ - (page 2)

簡単にミクロの世界をのぞける「μHandy」

 μHandyは、スマースマートフォンやタブレットのカメラに設置するだけで、誰もが簡単にミクロの世界をのぞける製品だ。当初発売したのはアルミ合金製の高価なものだったが、中学校で理科を教える教師や医者、研究者、大学生といったユーザーから大きな反響を得たという。

 一方で教育現場からはもう少し安価な製品をという要望もあり、2016年に、プラスチック製の教育市場向けモデルをリリース。さらに従来のようなサンプルをスライドガラスに載せて使うものから、シールで簡単に使えるものに改良した。子供達が身近なものを、より手軽に顕微鏡で観察できるようにしている。

「μHandy」
「μHandy」
シールを使って採取したサンプルをマグネットのついたガラスに貼り付け、さらにそのガラスを「μHandy」にセットすると、自動的にライトが点灯
「μHandy」
スマートフォンやタブレットに付けたアダプタにマグネットで固定し、カメラを起動すればミクロの世界が広がる。カメラなので撮影も可能
「μHandy」
使用した専用シールをノートにコレクションすることもできる

 「従来の授業では最初の1時間で顕微鏡についての説明を受け、次の1時間で顕微鏡の操作方法を学び、最後の1時間でようやく観察ができていた。μHandyなら3秒でセットでき、使い方もYouTubeに公開されている動画を見れば、すぐに理解できる。じっくり観察して、先生とより多くのコミュニケーションができるし、学習する時間も増える」とリン氏。すでにグローバルへの展開も見据えており、日本市場への進出も検討しているという。

 μHandyは、高品質、高研究開発力、高マーケティング力、優れたデザイン性を兼ね備えた、イノベーティブな台湾製品に付与されるアワード「台湾エクセレンス」の2016年受賞製品。10月7日~9日にKITTE marunouchi 1階 アトリウムで開催予定のイベント、「Taiwan Excellence in Tokyo」にも出展予定だ。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]