ソニーモバイルコミュニケーションズ(ソニーモバイル)と東京電力エナジーパートナー(東京EP)は8月23日、スマートホームにおけるIoTサービスについて、業務提携の検討を開始すると発表した。
ソニーモバイルの持つ、双方向のコミュニケーションを可能にする商品や通信技術、ユーザーインターフェース、デザインなどのノウハウと、東京EPが有する顧客基盤とHEMSを含む電気使用に関する技術やノウハウを組み合わせることで、IoTを活用したサービスの開始を目指す。
今後は利用者のライフスタイルに合わせたサービスの企画、開発をし、フィールドトライアルの検証、業務提携の契約締結を経て、2017年以降のサービスインを予定している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦