ブラジルのリオデジャネイロで開催されていたオリンピックが、大きなトラブルもなく閉幕した。国籍など関係なく活躍する選手の姿を見ていると、自分も体を鍛え直そうという気になる。
そこで、トレーニングなど体を動かし、汗をかくような場面で役立つBluetoothイヤホン「Axum」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。
Axumは、耳栓型のBluetoothイヤホン。左右のモジュールが別々になっていて、完全にケーブルがない。そのため、スポーツなどで手や体を動かしても、引っかかるケーブルに煩わされずに済む。
スポーツ用とうたっていることもあり、防水性が高い。動き続けて汗をかいても、これなら安心だ。
さらに、サイズがS、M、Lから選べるイヤーピースと、調整可能なフックにより、しっかり装着できて激しく動いてもずれない。やはりサイズが3種類ある付属のシリコーン製ジャケットで、さらにフィット感が増す。このジャケットを装着すると、防水性を高める効果も得られる。
マイクを内蔵しているため、通話にも使える。SiriやGoogle Nowなどの音声アシスタント操作にも利用可能。
専用のキャリングケースに入れると、1時間でフル充電できる。バッテリ駆動時間は4時間あり、ケースでさらに4時間分の充電が可能という。
Indiegogoでの目標金額は1万5000ドル。記事執筆時点(日本時間8月22日11時)でキャンペーン期間は1カ月残っているが、すでに目標の約4倍に相当する6万ドル弱の資金を集めている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力