ピクセラは6月27日、地上、BS、110度CSデジタルチューナを2基ずつ搭載したWindows向けUSB接続テレビチューナ「Station TV PIX-DT295W」(DT295W)を発表した。発売は7月1日。想定税込価格は1万9800円になる。
StationTVでは、シングルチューナの「PIX-DT295」をすでに販売しており、DT295WはDT295の機能をそのままにダブルチューナ化したもの。USB経由でWindowsPCに接続するだけで、最大2番組の同時録画や、録画中の裏番組視聴などに対応する。
録画画質はHE(超長時間2)からDR(最高画質)まで、5段階から選択ができ、2番組同時録画の際は、1番組はDR画質に固定される。
録画番組は、BDやDVD、SDカードなどに書き出しができるほか、チューナを接続していなくても録画番組を再生できる「パソコン持ち出し再生機能」にも対応。PCと同じネットワーク内であれば、スマートフォンやタブレットなどでも番組再生が可能だ。
サイズは高さ18mm×幅78mm×高さ132mmで、重量約110g。DT295Wの発売を記念し、7月1日から8月31日まで「Station TVで夏のスポーツイベント楽しむ」キャンペーンを実施し、StationTVの購入者は、ウェブサイトからクイズに参加すると抽選でQUOカードがプレゼントされる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方