NTTぷららとアイキャストは6月1日、映像配信サービス「ひかりTV」で、インターネットによる専門チャンネルのリアルタイム配信を開始した。
これは4月に開催された事業説明会の中で発表された新事業。専門チャンネルの番組を、VOD配信に加えて、モバイルインターネット経由でも視聴できるサービスで、6月1日にiOS版をスタート。Android版は6月6日に開始する。
配信するのは以下の18チャンネルだが、今後チャンネル数は拡大していく計画だ。
インターネットによる専門チャンネルのリアルタイム配信は「お値うちプラン」「テレビおすすめプラン」「ビデオざんまいプラン」「基本放送プラン」「エントリープラン」「バリュープラン」「無料会員プラン」加入者が対象。テレビ向けプラン契約者は追加料金不要で利用できる。加入プランによって、月額基本料金内で視聴できるチャンネルは異なるが、別途料金により好きなチャンネルを1チャンネルから契約することも可能だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す