ASUSは現地時間5月30日、新しいウルトラポータブルノートPC「ZenBook 3」を発表した。台北で開催されている発表イベントで、同社の新しいノートPCがAppleの「MacBook」や「MacBook Air」と比べてどれだけ薄く、軽く、高性能であるかを語った。
ZenBook 3は、アルミニウム製の筐体で12.5インチ画面を装備する。4GバイトのRAM、Intelの「Core i5」プロセッサ、256Gバイトのオンボードストレージを搭載する基本モデルで999ドルからとなる予定。つまり、こちらもMacBookの強力なライバルであるDellの「XPS 13」やRazerの「Blade Stealth」と同じ価格帯ということになる。
最上位モデルは1999ドルで販売される予定で、Intelの「Core i7」プロセッサ、1テラバイトのSSD、16GバイトのRAMを搭載する。
筆者は、特にゴールドの縁取りなど、ZenBook 3のキラキラした感じが気に入った。大胆なデザインとなっており、より控えめな色の多数のノートPCの中でひときわ目立っている。
筆者はイベントの会場でしばらくZenBook 3に触れる時間があった。軽くて非常に持ち運びやすく、うまく構成されている。MacBookと同様にUSB Type-Cポートを搭載している。
発売時期は明らかにされていない。
主な仕様は以下の通り。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方