NTTドコモは3月7日、契約者が2年定期契約の料金プランや各種割引サービスを解約する際、これまでは契約満了月の翌月の1カ月間を解約金がかからない期間としていたが、これを1カ月延長することを発表した。2016年2月に2年定期契約などが満了を迎える契約者から、翌月と翌々月の2カ月間に拡大する。
対象となるのは、スマートフォンや携帯電話などの料金プラン(「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」「データプラン」「デバイスプラス 500」「タイプXiにねん」「Xiデータプラン フラット にねん」「Xiデータプラン ライト にねん」「Xiデータプラン2 にねん」「Xiデータプランにねん」)。
また、割引サービス(「ファミ割MAX50」「ひとりでも割50」「(新)いちねん割引」「いちねん割引」「定額データスタンダード割2」「定額データ128K割」「定額データスタンダード割」「定額データ割」「お便りフォトプラン割」「ビジネス割50」「オフィス割MAX50」「トランシーバー割」)。
そして、ドコモ光の料金プラン(「戸建・タイプA」「戸建・タイプB」「戸建・単独タイプ」「ミニ(戸建・単独タイプ)」「マンション・タイプA」「マンション・タイプB」「マンション・単独タイプ」)となる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力