外食メニュー検索アプリ「SARAH(サラ)」を提供するSARAHは1月25日、外食メニューを“栄養素”で検索できる新機能「ヘルシー検索」をiOS版に搭載したと発表した。「低糖質」「高タンパク」「低糖質高タンパク」などで検索できる。現在は3カテゴリのみだが、今後は「デトックス」「オーガニック」「アンチエイジング」などのカテゴリを追加する予定だという。
近年、ユーザーの体重や運動量などを解析し生活習慣の助言をするものやウェアラブルデバイスと連動して健康診断ができるものなど、アプリで健康管理をする需要は非常に高まっているが、同社によると、外食メニューの栄養管理を行えるアプリがほとんど存在していなかったという。
SARAHは、検索対象をレストランなどの店舗単位ではなく、メニュー単位にする「本当に食べたいものに、すぐにたどりつけるサービス」として展開中。今回、iOS版に搭載したヘルシー検索により、「外食=太る・不健康」という概念を払拭し、アプリによる健康管理サポートを実現したいとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力