JVCケンウッドは12月22日、JVCブランドより、ハイビジョンビデオカメラ「Everio R」シリーズの「GZ‐RX600/R400」(想定税別価格:7万5000円前後/6万5000円前後)と「Everio」シリーズの「GZ‐F200」(同:5万5000円前後)を発表した。いずれも2016年1月下旬に発売する。
3機種とも、総画素数251万画素、高感度裏面照射のCMOSセンサを搭載し、光学40倍(ダイナミック60倍)ズームにより、遠くの被写体もより大きく撮影が可能。液晶モニタを閉じたままで撮影ができる「LCDモニタークローズド撮影」にも対応した。別売でワイドコンバージョンレンズも用意している。
大容量バッテリを搭載し、ACアダプタ接続で約6時間10分の充電後、約5時間の連続撮影が可能。1.5メートルの耐衝撃とマイナス10度の耐低温を実現し、GZ‐RX600/R400はさらに、IPX8/IPX6相当の防水性能と、IP5X相当の防塵性能を備える。
GZ‐R400/F200は32Gバイトメモリを内蔵し、最大で約13時間30分の撮影が可能。GZ‐RX600は64Gバイトメモリを内蔵し、最大で約27時間40分の撮影を可能としている。
GZ‐RX600のみWi‐Fi接続に対応し、専用アプリをインストールしたスマートフォンやタブレット端末から、本機の操作が可能。インターレース方式 (1080/60i)に加え、プログレッシブ方式 (1080/60p)で記録すれば、動きの早いシーンやスロー再生でも、ブレの少ない映像を撮影できる。
本体カラーは、GZ‐RX600がオレンジ、カモフラージュ、ブラウン、ホワイトの4色、GZ‐R400がイエロー、カモフラージュ、ライトブラウン、ホワイトの4色、GZ‐F200がパールホワイト、ライトブラウンの2色を用意している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力