スクウェア・エニックスは10月28日、ゲームタイトル「ファイナルファンタジーIII」、「IV」、「V」、「VI」の4タイトルが、Fire TVに対応したと発表した。
Fire TVは、HDMI端子でテレビと接続することで、動画配信サービスやゲームなどが視聴できるセットトップボックス。日本でもAmazon.co.jpより、10月28日から出荷が開始されている。
Fire TVを使用することで、自宅のテレビなど大画面でのプレイが可能となる。またファイナルファンタジーIII、IV、Vにおいてはクラウドセーブも可能。スマートフォンやタブレットでのプレイの続きをテレビで行うこともできる。
同社では配信を記念し、各作品で期間限定の半額セールを行う。ファイナルファンタジーIIIは10月28日~11月6日の期間中、通常価格1400円を700円に。ファイナルファンタジーIVは11月6~13日の期間中、通常価格1800円を900円に。ファイナルファンタジーVは11月13~20日の期間中、通常価格1800円を900円に。ファイナルファンタジーVIは11月20~27日の期間中、通常価格1800円を900円にそれぞれ値下げする。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力