ファーウェイは10月1日、Android Wear搭載のスマートウォッチ「Huawei Watch」を10月16日に発売すると発表した。
Huawei WatchはAndroid Wearを搭載したスマートウォッチで、定番の腕時計サイズである直径42mmの丸型フェイスデザインを採用している。ディスプレイは、400 x 400ドットの有機ELとなっており、傷のつきにくいサファイアクリスタルでカバーされている。
音声入力で楽曲を再生したり、経路検索やナビゲートをすることができる機能、心拍センサによる健康管理機能、置き忘れた携帯電話を簡単に見つけることができる「携帯検索機能」なども搭載する。
ステンレススチールのフレームのカラーバリエーションはゴールド、シルバー、ブラックの3色となっており、ベルト部分はユーザーの好みに合わせて交換できる。価格はカラーによって異なるが、シルバーのレザーバンドモデルが最安となっており、税別4万5800円からとなる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力