NTTドコモは9月16日、「カケホーダイ&パケあえる」の基本プランとして、月額1700円で5分以内の国内音声通話を回数の制限なく利用できる音声通話定額プラン「カケホーダイライトプラン」を、9月25日から提供すると発表した。
月額1700円で5分以内の国内音声通話を回数の制限なく利用できる。通話時間が5分を超過した場合、超過した通話時間につき30秒ごとに20円の通話料がかかる。ただし、「ファミリー割引」に加入している場合、家族間通話は通話時間が5分を超過した場合でも無料だ。
カケホーダイライトプランはXi(LTE)で対象となる「パケットパック」の契約者を対象にしたものだ。1人または同一名義で2台利用する人向けの「データMパック(5Gバイト)」(5000円/月)、「データLパック(8Gバイト)」(6700円/月)。家族でシェアできる「シェアパック15(15Gバイト)」(1万2500円/月)、「シェアパック20(20Gバイト)」(1万6000円/月)、「シェアパック30(30Gバイト)」(2万2500円/月)のいずれかの契約に適用される。
なお、代表回線が対象となるパケットパックの場合、シェアグループ内の子回線もカケホーダイライトプランの対象になるとしている。
さらに各種割引キャンペーンの「ドコモにチェンジ割」「光スマホ割」「U25応援特割」「シニアはじめてスマホ割」を適用する場合、月額1700円からさらに割り引く。
月額1700円で5分までかけ放題になるプランは、9月11日にKDDIが「スーパーカケホ」として発表し、先陣を切った。しかし、同日夜にソフトバンクが同様の新プラン「スマ放題ライト」で追従。そして16日にNTTドコモがカケホーダイライトプランを発表したという流れだ。
月額1700円の基本料金や5分以内の通話、5分を超えた場合は30秒ごとに20円という点においては3社ともに同じだ。
ただし、設定されているデータ容量がより細かいKDDIは、3Gバイト(4200円/月)以上が対象で、月額6200円から利用できるため、ソフトバンクやNTTドコモよりも月額料金が抑えられる。ただし、それぞれパケットプランの契約が必要なKDDIやソフトバンクに対し、NTTドコモはシェアパック15以上であればシェアグループ内の子回線も対象となるため、家族で利用する人には有利になる可能性がある。
1回5分以内なら月額1700円の通話定額に--KDDI、「スーパーカケホ」など新サービスCNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス