サイバーエージェントは8月3日、「Ameba」発のインターネットラジオ番組の配信アプリ「ラジ生?」(iOS/Android)をスマートフォン向けに提供開始した。
スマートフォンを利用し、ユーザー自らがパーソナリティとなってインターネットラジオ番組を24時間、リアルタイム配信できる無料アプリ。配信中には、メッセージ機能を用いてパーソナリティとリスナーが会話できるなど、番組を通したコミュニケーションも可能。タイムシフト試聴機能により、いつでも好きなタイミングでアーカイブされた番組を聴くこともできるという。
また、ユーザーの人気が高い番組のランキングや運営おすすめの番組、ユーザーをピックアップして紹介するコンテンツ、リアルタイムで放送されている番組を番組表のように一覧で表示する機能なども搭載。
さらに、24時間の有人監視体制による不適切なコメントの削除や、禁止ワードの自動フィルタリング機能、ユーザーからの通報機能などを搭載したとしている。
8月中には「BGM機能」、8月末にはパーソナリティに“おたより”を送り、パーソナリティが配信する番組内でその内容に答えることができる「おたより機能」を追加する予定だという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
これからの時代のデジタルビジネスを支える
IBMの新たなビジネス&パートナー戦略
IoT推進に思わぬ落とし穴?
設計段階から注意したいポイントと支援
ますます高まるコンプライアンス水準に
企業が追いつく鍵はテクノロジー活用
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り
「照らす」だけでない付加価値を提供