ソニーは6月25日、PC用のUSBコネクタとmicroUSBコネクタを一体化したUSBメモリ「USM-SA1」シリーズにホワイトモデルを追加した。8/16/32Gバイトの3タイプをそろえる。
USM-SA1シリーズは、PCとスマートフォン間のコンテンツ移動やスマートフォンやタブレットの記憶媒体として使用できるUSBメモリ。専用アプリ「File Manager」も用意する。
キャップ一体式で紛失の心配がなく、キャップ部分にはストラップホールを装備。小型軽量のため、持ち運びもしやすい。すでに発売されているブラックモデルは、8/16/32/64Gバイトをそろえるが、ホワイトモデルは最大が32Gバイトになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ