Ziveは米国時間6月23日、Mac用のGmailクライアントアプリ「Kiwi for Gmail」を発売した。「Mac App Store」でのダウンロード販売価格は10ドル。
同アプリは、Gmailに特化した初のMac用デスクトップアプリだ。ウェブブラウザを利用するGmail用ラッパーでないため、SafariやChromeなどを使う必要がない。
Gmailにアクセス可能な既存アプリと違い、Gmailの機能を制限せず、使用メモリも少ないことが特長。検索やラベル、ショートカット、フィルタ、スターといったGmail機能に加え、ベータ版機能「Labs」、優先受信箱、重要フラグ、アーカイブも利用できる。大きなサイズのファイルは、Gmail同様クラウドストレージ「Google Drive」を介して送信できる。「Google Calendar」「Chat」「Hangouts」「Google Apps」とも連携する。
最大で6個のGmailアカウントを管理でき、アカウントを切り替えるたびにサインインする手間が省ける。今後のアップデートでは、Gmailプラグインを介してほかのアプリと連携する機能を実現させる予定だという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」