ドワンゴと日本将棋連盟が3月14日から4月11日にかけて開催するプロ棋士対コンピュータ将棋の団体戦「将棋電王戦FINAL」において、デンソーの協賛が発表。新たに開発したロボットアーム「電王手さん」を提供する。世界初の技術となる成駒の動作を実現したマシンとしている。
従来のプロ棋士とコンピュータソフトの対局では、ソフトが指示した手を人間が代わりに指していたが、2014年に開催された「第3回将棋電王戦」では、デンソーの子会社であるデンソーウェーブが将棋の対局用にとして開発したロボットアーム「電王手くん」が登場したことで話題となった。
今回新たに開発された電王手さんは、医薬・医療用ロボット「VS-050S2」をベースとして将棋対局専用に設計されたもの。世界初の技術としている、成駒の動作を実現したグリッパー(指の役割)部分が特徴。前回の駒の着手はコンプレッサーによる吸着式であったため、いったん駒を吸い上げて成駒専用の台に移動し、反対面から吸着し直し盤上に置き戻すという形となっていた。今回は新たに開発したグリッパーで駒をつかみ、裏側に回転させて成駒にすることが可能となり、より通常に近い将棋対局を再現するという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
住環境に求められる「安心、安全、快適」
を可視化するための“ものさし”とは?