U-NEXTは2月26日、Googleが販売する「Nexus Player」に映像配信サービス「U-NEXT」のアプリを提供すると発表した。提供開始は2月27日。
Nexus Playerは、テレビ向けプラットフォーム「Android TV」を搭載しており、ゲーム、映画、動画などのインターネッツ上のコンテンツをテレビ画面で楽しむためのデバイス。動画を大画面で見たり、Androidのゲームを専用コントローラで遊んだりできる。またChromecastと同じように「Google Cast」に対応しているため、AndroidやiOS搭載のスマートフォンやタブレットから、好きなエンターテインメントをキャストして楽しむことも可能だ。
U-NEXTでは、Nexus Playerを含むAndroid TVプラットフォームに参入することにより、利便性の高いユーザーインターフェースを提供することが可能になるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力