ボーズは、50年に渡る同社の軌跡を描いた特別シネマ「DREAM + REACH」をダイレクトストアなどで上映する。入場は無料。11月30日の千葉「ボーズ・ダイレクトストアイオン幕張新都心内シアタールーム」を皮切りに、全国6カ所にて2015年1月24日まで実施する。
DREAM + REACHは、ボーズ創立50周年を記念して製作されたプレミアムムービー。監督はアカデミー賞を受賞したモーガン・ネヴィル氏が務める。1964年のボーズ・コーポレーション設立から現在に至るまでを、ボーズ社員や創業者アマーG・ボーズ博士の周囲の人たちが語る。映像にはボーズ博士も登場するほか、1968年に発表されたスピーカ「901」やノイズキャンセリングヘッドホン開発の経緯などにも触れている。
上映時間は約20分。入場は先着登録制で特設サイトから登録が可能だ。上映システムにはボーズの最新シアターシステムを使用する。
開催日 | 地域 | 場所 |
---|---|---|
11月30日 | 千葉 | ボーズ・ダイレクトストア イオン幕張新都心内シアタールーム |
12月6~7日 | 福岡 | ボーズ・ダイレクトストア 天神イムズ内シアタールーム |
12月17~21日 | 北海道 | 札幌丸井今井 大通り館1階 イベントスペース |
1月10日 | 兵庫 | ボーズ・ダイレクトストア 阪急西宮ガーデンズ内シアタールーム |
1月11日 | 大阪 | ボーズ・プレミアムストア 心斎橋内シアタールーム |
1月12日 | 大阪 | ボーズ・ダイレクトストア グランフロント大阪内シアタールーム |
1月23~24日 | 東京 | ボーズ 渋谷本社 |
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス